積ん読はもうやめようと思って読みたい本順番に買って読んでるから、いまやっとたどり着いた。
まだジヨンが小学生になったところまでしか読んでないけどおもしろい。読んでる途中なのにブログに載せるくらいすごい。知ってる風景の連続。小学校生活はじまったところから、読みながら自分の記憶が呼び起こされフワアアアアアアアアアアアアアアアってなってる。読み終わったら追記しよ。
最後の最後、ホラーな終わり方だった。地獄。。終始共感しかない。もちろん同じ体験をしてないところもあるけど痛みはよくわかる。理不尽さを感じてものみこんでやり過ごして仕方ないと諦めてもやもや抱えてきたこと、やっぱりおかしいよなって確認できた。著者/訳者のあとがきも解説もよかった。解説読んで気づいたミラーリング手法。この本が必要ない女性がいるならそれはそれで良かったねと思うけど読んでおいても良いと思う。男性も親も子どももみんなにとって必読の書。この本は、学校の図書館に置いてあるといいね。課題図書になってもいいよね。闇は深いけど希望がある。